みやぎブログ

演劇・戯れ・政治

『狙われた海…沖縄・大浦湾 幻の軍港計画50年』

過日、QABの三上さんから番組宣伝のメールをいただいた。
私は個人的にいろいろありぼうっとしてて、見逃してしまったのだが、まだこれからオンエアされる地域もあるようだから、遅ればせですがお知らせしておきます。

[E:clip]
ここをクリック:狙われた海 ?沖縄・大浦湾 幻の軍港計画50年? QAB琉球朝日放送ウェブサイト

あらすじ
沖縄本島北部の大浦湾。有数のサンゴの群落もある豊かな海にひしめく生き物たち。
それを糧に生きる海人。その営みを50年越しのアメリカ軍の軍港計画が飲み込もうとしている。
1962年、米軍が突然、大浦湾を爆破するという事件が起きた。
「サンゴの浅瀬を爆破して軍港にするのか」と漁師らは直感し、反対に立ち上がったという知られざる歴史があった。
さらに69年にも爆破が再開し、当時の新聞記者は、原子力潜水艦も寄港できる一大軍港計画があると見抜く。そして1966年に作られた詳細な「大浦湾の軍港計画」がアメリカ軍の資料で明らかになる。しかもその計画が現在進行中の「普天間基地代替施設」として、名護市辺野古に造られようとしている新たな基地のベースになったことを示唆するメールも入手。
アメリカが50年前から狙っていた軍港を、今度は日本の税金で作るという実態。
番組では、基地負担軽減をうたった米軍再編の欺瞞とともに、当時立ち上がった老漁師と、あれから50年、基地経済のなかにからめとられて行く現代の漁師たちとを対比させながら、日米の安全保障の犠牲になる地域に必死に生きている人々の心情を描き出す。

各地の放送日は「続きを読む」にあります。岩手・大分・名古屋・北海道・愛媛・秋田・九州はまだこれからのようです。

[E:tv]

テレメンタリー 「狙われた海」各地の放送日
(各局、かなり直前変更のある枠なので、
詳しくは地元の系列局にお問い合わせください)

新潟テレビ21 10月3日(土)06:00~06:30(テレビ朝日の基準日より早い)
朝日放送  10月3日 (土)25:30~26:00
山形テレビ 10月4日 (日)06:00~06:30
鹿児島放送 10月4日 (日)06:00~06:30
静岡朝日テレビ 10月4日 (日)06:00~06:30 (日)25:20~25:50(再)
長野朝日放送 10月4日 (日)25:10~25:40
琉球朝日放送 10月4日 (日)25:15~25:45
北陸朝日放送 10月4日 (日)25:45~26:15
長崎文化放送 10月4日 (日)25:45~26:15
瀬戸内海放送 10月4日 (日)25:45~26:15
広島ホームテレビ 10月4日(日)26:10~26:40
青森朝日放送 10月5日 (月)25:40~26:10
福島放送   10月5日    (月)25:45~26:15
山口朝日放送 10月5日 (月)25:54~26:24
テレビ朝日 10月5日(月)26:40~27:10 (注意!以降はテレビ朝日より遅い)
熊本朝日放送 10月6日 (火)25:40~26:10
東日本放送 10月6日 (火)25:46~26:16

岩手朝日テレビ 10月7日 (水)25:15~25:45
大分朝日放送 10月7日 (水)26:40~27:10
名古屋テレビ 10月10日 (土)06:00~06:30
北海道テレビ 10月10日 (土)25:30~26:00 (土)06:05~06:35
愛媛朝日テレビ 10月10日 (土)26:00~26:30
秋田朝日放送 10月11日 (日)06:30~07:00
九州朝日放送 10月11日 (日)06:00~06:30


[E:pencil]

オンエアを見逃した私は、録画したものを入手してみます。そのうえで、感想等は記そうと思っていますが、取り上げられている問題に関して私は、米国の施政権下での軍港計画が米国により「政治的リスク」と判断され中断され、日本国に復帰した今日、沖縄側行政も容認して進められようとしていることに着目しています。

「政治的リスク」はこの30年40年の間にどのようになっていったのか。復帰とはなんだったのか。この10年余の間に、新基地建設の問題に関して定着してしまった「ベストは県外だが、云々…」という沖縄の首長や保守政治家たちが使うレトリックは、どのような役割機能を担っているのか。その役割機能は、地域で「生きる」人々をどこに突き落としているのか。そんなことを沖縄で生きる人間として考え続けています。

おそらく、この番組は、そのことを考えるための重要な記録のひとつだと思います。

[E:end]