みやぎブログ

演劇・戯れ・政治

「戦後国体」を超えて

沖縄の明日は慰霊の日。島が沖縄戦の悼みに包まれる。安倍が式典に出席するらしい。どんな酷いあいさつをするのか、いまから胸が痛い。 下記はFacebookにノートした“「戦後国体」を超えて”という私の雑文。ここに転載し参照できるようにしておく。 ---------…

公明党沖縄県本部にエールを送る

少し私に見えている風景について書いておく。 美しい自然の中に、まったく不調和な建築物があちこちに建っている。あれらの中にはだれかの暮らしがあり、悩みがあり喜びがある。あるものは嘆き苦しみ、あるものはささやかな幸せを手放すまいと不安に震える。…

「基地との共生」への道

仲井眞県知事の三選出馬への準備が着々と進んでいる。*1 今月28日(を軸に日程調整は進んでいるらしい)、県内の保守系首長らが知事激励会開催する。仲井眞さんは進退は明言していないが、報道や諸々からみるかぎり、昨年暮れは入院していたのがウソなぐらい…

岐路に立つ沖縄

沖国大の佐藤学さんと元朝日新聞の佐藤拓と三人でmailのやりとりを数年続けている。数ヶ月に一回は、実際に会って居酒屋あたりでウダウダ四方山を語り合う。基本的に私が貧乏で尚且つヒキコモリなもんだから、いつもお二人には迷惑をかけている。落ち合う居…

西普天間住宅地区の国際医療拠点計画について

詳しく情報を追いかけているわけではないので、これから書くメモは正確さに欠くだろうことと、それゆえ私の推察は大いに的を外すかもしれない。 西普天間住宅地区のことである。 国際医療拠点 キャンプ瑞慶覧(西普天間住宅地区)は来年(2015)3月に返…

「戦争できる日本」へ事態危惧—佐藤学

下記は、琉球新報掲載(3月31日)の佐藤学さんの時評。Web上には出ていないので新聞から書き写しFacebookにノートしていたのだが、重要な指摘なので、ここにも置いておく。 ------- 「戦争できる日本」へ事態危惧クリミア・尖閣・フォークランド 2014年3月3…

陸自の宮古配備調査に理解求める 防衛副大臣

防衛副大臣が、宮古島市を訪れ陸自の配備について理解を求めたらしい。 陸自宮古配備調査、理解求める 防衛副大臣 | 沖縄タイムス+プラス 新聞記事を読む限り、水面下でこの話は相当進展していて、今回の副大臣訪問で表立ってのスタートを切るということの…

県知事選や諸々のこと徒然に

今日はいい天気。少し考えていることを徒然と書いておく。 県知事選挙のこと 日米両政府の共同声明や諸々の動向を考えれば、11月の県知事選挙で辺野古新基地建設を拒否する県民意思を示すことは最重要課題。時流の流れは仲井眞vs翁長に集約されていくだろう…

とりあえず引っ越し完了

何か忘れている物もあるかもしれないが、あまり時間もかけてられないので、書き出したやつをインポートだけしました。 あまり過去の投稿を熱心に整理する気はないので、ほったらかしになるはずです。 長く続けてると、ときどき必要な事柄を確認したり思い出…

沖縄を恒久的に海兵隊の島とする

辺野古新基地計画が具体的に進行して行く中で、2001年2月に沖縄県議会は全会一致で「海兵隊」を名指しで削減要求決議している。当時は、名護市をはじめとした市町村議会も同様の決議を行なった。 あの海兵隊削減決議は、ひとつのメルクマールとして押さ…

新たなる「沖縄戦」の戦前と沖縄と日本国政府の戦争状態の今日

4月25日に「日米共同声明:アジア太平洋及びこれを越えた地域の未来を形作る日本と米国」が発せられた。共同記者会見の席上でオバマ米国大統領が安倍政権に対して「尖閣問題をエスカレートさせるのは profound mistake(重大な過ちor深刻な過ち)」と釘を刺…

新たなる「沖縄戦」への一歩

昨日(4月16日)の辺野古埋立訴訟の被告である沖縄県の答弁・意見は、どれほどたいへんなことなのか、沖縄県の「戸惑い」を報じているタイムスの記者も県政の中の人も気づいていない。 起こったことは、「沖縄戦」への大きな一歩なんだ。1972年の復帰後も、…

辺野古埋立承認問題について

沖縄県議会が開会中だが、仲井真県知事の詭弁を弄す姿は異常でさえある。本人が自らの言っていることが詭弁ではないと思っているなら、かなり重症であり知事職に留まり続けるのは沖縄にとって何一ついいことはない。 【公約違反について】 12月27日の埋立承…

名護市長選挙—市民の懸命なる判断を願う。

名護市長選挙の投開票日が19日にある。 1997年に名護市民がおこなった新基地建設の是非を問う市民投票後の市長選挙としては5回目の市長選挙である。 前回当選した稲嶺進さんの再選なるか、新人で同問題にはずっと推進の立場で行政に関わってきた末松文信さ…

仲井真県知事は「県内移設」を承認した

12月27日に、知事公舎で行なわれた県知事の辺野古埋め立て「承認」表明のコメントを読む。 --- 去る3月22日に沖縄防衛局から提出のあった公有水面埋立承認申請については、所要の審査を行った結果、現段階で取り得ると考えられる環境保全措置等が講じられ…

名護市長選挙や新基地建設の埋め立て申請の件など諸々

表題の件について、書きたいこと書かなきゃいけないこと、山積みですが、しばらくここを更新する余裕はつくれそうもない。 最近は、Facebookのウォールやノートで、頻繁にことあるごとに書き込んでいるので、そこを参照してください。Facebookをやってない方…

プロバイダーを換えるつもりなので、ブログもここに引っ越す予定。

辺野古新基地建設のための埋立申請への意見書

下記の意見書を書くには、 http://shinkichihantai.tumblr.com/ ←このページを参照した。埋立申請書へのリンクや諸々が充実している。 私は長い間関わってきたせいで意見したいことが山ほどありすぎて、冗漫で長くなってしまったが、箇条書きで短い意見書で…

沖縄にも内務省はRAAを作ったと、橋下は歴史を創造する。

橋下が「慰霊の日」に沖縄に来て、招待もされていないのに警備上の都合とやらで招待席に座っていたことは既に触れた。その後、下地幹郎らのグループが主催する講演会で何やらしゃべったらしいことが報道されていたが、琉球朝日放送のニュース動画でその中身…

68年目の6.23と安倍首相あいさつと沖縄の現在と

6.23「慰霊の日」が昨日あった。 沖縄戦から68年目だという。 6.23は沖縄戦を仕切った大日本帝国軍の司令官が自決した日。その日を境に「組織的戦闘」が終焉したかのように記録/記憶され、この日が「慰霊の日」として祈念されている。当の司令官は自決の前…

地中からドラム缶

敬愛するzuさんが、私にではなく、特定の誰かにでもなく、私とのやりとりのなかで言った。Tweetするなはてブ(経由)しろ facebookするなブログ書け名言だなぁ と思ったのでここに記しておく。 * 沖縄市のサッカーグラウンドの芝生の張り替え工事で、地中か…

「本土の沖縄化」について

「本土の沖縄化」という言葉(ツイッターでみかけたのだが、いちいち出典は探さない)が気になるので、少し考えたことを記しておく。 この言葉には歴史がある。1972年の米国から日本国への施政権返還前後にも「本土の沖縄化」という言葉は流通した。大江健三…

「県外移設」誤謬:補遺

私は「県外移設」要求が間違っていると断定する気はない。それが「オール沖縄」の要求だというのは誤りだということを指摘している。 自明のことだが、「県外移設」ではなく日米安保破棄で基地閉鎖だというのも「オール沖縄」などではない。 つまるところ、…

「オール沖縄」で「県外移設」という誤謬

沖縄の大多数が普天間基地の県内移設に反対しているという事実に、よけいな雑音を入れたくないので少々気が重いが、「オール沖縄」で「県外移設」という言葉に疑義を差し挟んでおく。 ■ 「オール沖縄」という語は抽象的で、異論がある沖縄の人々からは全体主…

埋め立て申請が出された(追記あり)

■置き捨て、拾われ、進んでいく 3月22日午後3時40分頃、沖縄防衛局は沖縄県北部土木事務所に埋め立て申請書を提出した。担当でない部署に突然運び込み「名乗らず、名刺も置かず、立ち去るまでわずか1、2分」という姑息な早業だったという。その直後、県…

沖縄県名護市への新基地建設計画に係わる公有水面埋め立てについて(追記あり)

何かしなければと思い、下記要望を作文し先ほど送信した。e-Govを使い「内閣官房・防衛省・外務省・環境省・内閣府」宛に。抗議や要望のための「電話」も自分にはハードルが少し高いという人にはおすすめ。→e-Gov ■ 2013年3月11日 ー 内閣総理大臣・防…

SFのSはSlapstick、SFのFはFusion。

2月は、tumblrのノートに池澤夏樹の朝日新聞コラムについてメモを残したりしたんだが、ここには何も書けなかった。ブログの記事など、編集者が存在しているわけでもなく自分勝手に考えていることを綴るだけだが、どこか/なにかに向けて書いている自分がい…

沖縄は安保が許す〔余分〕の中の自治と振興を超えれるか

琉球新報2013.0117/2面「透視鏡」(ウェブに記事が公開されたらリンクを貼ります) --「難しい情勢なので、できるだけ県民の理解を得られるように努力したいからよろしくお願いします」 「県民を納得させてください」■ 前者が日本国の防衛大臣で、後者が辺野…

1.27 NO OSPREY 東京集会 於:日比谷野外音楽堂

「オスプレイ配備撤回!普天間基地の閉鎖・撤去!県内移設断念!東京集会!」2013年1月27日(日) 午後3時~ 日比谷野外大音楽堂 集会のあと、銀座でパレード。 沖縄県全41市長村の首長、議長が参加する前代未聞の集会になりますので、ぜひぜひご参加くださ…

What a Wonderful World

Never thought this view would make me so happy! by my old world on Flickr. ■ What a Wonderful World (George Weiss / Bob Thiele)この素晴らしき世界I see trees of green, red roses tooI see them bloom, for me and youAnd I think to myself, wh…